公開日: |更新日:
綾瀬市周辺で注文住宅の施工を手掛けているリブート。注文住宅の特徴や口コミ・評判、施工事例などを紹介します。
長い時間を共に過ごす家だからこそ、健やかで安心感があることにこだわった家づくりを行っています。また、家族のコミュニケーションも大切にしており、吹き抜けやリビング階段など、どこにいても家族の気配を感じられるよう工夫を凝らしているのが特徴です。
また、健康的な生活を送れるよう、無垢木や自然素材を積極的に採用しています。桧や杉をはじめとした9種類の無垢材や珪藻土や和紙など4種類の内装材、塗料や外装材に至るまで自然素材を使用しているため、とことん自然素材の家にこだわりたいという人にもおすすめです。
地震や台風などの災害が多い日本で、古くから家づくりに使われてきた木造軸組工法を採用しています。
この工法は自由度の高い空間づくりを可能としており、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できるのが特徴です。底板全体にコンクリートを使ったベタ基礎を採用しているため、木造住宅のデメリットである湿気やシロアリ被害を抑制できます。
床板を支えるための角材を使用せず、下地の合板を厚くして梁に直接留め付ける剛床工法。水平方向に対する力に強い性質を持ち、地震や台風による歪みや床のズレなどを抑えられるというメリットを持っています。
従来工法よりも必要となる材料が少ないので、工期の短縮が期待できるうえ、住まいごとのムラが生じにくいのが特徴です。
無垢の床は気持ちよくて、冬でも裸足で過ごしています。家を建てて、家族で団欒できる空間ができたことが嬉しいですね。子どもたちが部屋の中でブランコしたりミニバイクに乗ったり、毎日楽しそうな姿を見ているのが幸せです
引用元:リブート公式HP(https://www.reboot-ie.com/album.html Kさんの投稿)
漆喰と無垢材のおかげで、空気がさらっとしています。夏はエアコンを2回しか使わずに自然の風で過ごせましたし、冬は蓄熱暖房機だけで快適です。吹抜けで家中がつながり、家族の気配を感じられます。
引用元:リブート公式HP(https://www.reboot-ie.com/album.html 大きな吹抜けで家中がつながる家族がのびのび仲よく暮らす家023の投稿)
色々な会社をまわる中で、珪藻土の壁、無垢材の床。同じく無垢材の造作家具などもすべて含めて予算内の提案をしてくれたリブートさんに決めました
引用元:リブート公式HP(https://www.reboot-ie.com/album.html Iさんの投稿)
オフホワイトの外壁が柔らかな印象を与えるシンプルな外観。R開口の玄関ポーチが洋風なイメージを醸し出しているでしょう。道路に面したファサードは外からの視線を気にせず暮らせるよう小さな窓を並べており、視界の開けた面には大きな窓を設けています。
珪藻土の壁とパイン材の床が心地よいリビング。高い位置にスリット窓を設置しており、隣家からの視線を遮りつつ採光性を高める工夫が凝らされています。
フィックス窓で空間に広がりを持たせたダイニングキッチン。リビングと同じ床とフローリングに、アプローチとしてタイル壁を採用しています。アイアンとケヤキの一枚板で作られたダイニングテーブルは、リブートの職人による手作りです。
会社名 | 株式会社リブート | ![]() 引用元:リブート |
---|---|---|
所在地 | 〒257-0014 神奈川県秦野市今泉1152-1 |
|
定休日 | 要問合せ | |
設立 | 2006年6月 | |
施工エリア | 神奈川県全域 | |
アクセス | 「秦野中井I.C.」より車で7分 | |