公開日: |更新日:
ここでは、神奈川県大和市を中心に数多くの設計・施工実績を持つライズについて紹介しています。
ライズの大きな特徴は、抗菌住宅「エコロテックス」と呼ばれる家づくりにこだわりを持っている点です。
エコロテックスはライズ独自の考え方で、カビやウイルス・臭いの防止・分解できる成分を住宅に組み込んでいます。
具体的には以下4つの成分を組み合わせています。
一度のコーティング加工で、抗菌成分を壁などさまざまな場所に付着させることができるので、住宅全体で抗菌効果を期待できます。
ライズでは設計から施工まで、自社で一貫して対応しています。注文住宅を施工するにあたって、施工会社や見積もり、設計などさまざまな業務が外注の場合、顧客側の細かな要望や連絡内容に漏れが生じやすくなります。
しかしライズは自社対応なので、密な連絡体制と各業務間の連携をスムーズに進めることが可能です。
ライズの家づくりは、完全注文住宅に対応しているので1からデザインや間取りを決められます。また何度もデザインや間取り、窓や階段の配置、和室や洋室どちらにするかなど打ち合わせ対応してくれるのも、丁寧で信頼できるポイントです。
また設計だけでなく施工管理にも力を入れていて、法務局に測量図があったとしても現在の正確な状況を知るために、自社でも改めて測量を実施しているのが魅力的。撤去物も事前に把握するので、後から追加工事が必要になるといった損失も未然に防げます。
ライズでは通気工法を基本としています。しかし木造住宅をベースにしているため、通気が悪いと傷みやすくなるデメリットも。
そこでライズでは、住宅の構造部が温度や湿気などによって劣化しないように空気が流れる構造を作ります。
土台部分には基礎パッキンを実装。基礎部分への湿気や空気が入らないようにしつつ、その空気を構造部へ流れる仕組みを整えます。
通気工法と関連した仕組みの1つが、遮熱住宅です。しかし通気を良くするだけでは、夏は暑く・冬は寒くなってしまいます。
そこで快適な空間を実現するために、通期工法と同時に遮熱も組み込んでいるのが特徴です。具体的には、遮熱効果を高められるタイベックシルバー(アルミニウム製の熱反射素材)を、住宅全体に実装しています。
タイベックシルバーは、赤外線(熱)を約85%反射しながら特殊コーティングによって、湿気を逃がす特殊素材です。
デザイン性だけでなく機能性にも配慮した、ライズ流の家づくりのこだわりです。
うちの場合は4社くらい相見積もりをとりましたが、私達が希望している間取りやオプション追加では、何処も予算オーバー…。
しかし、ライズさんでは標準仕様だけでなくオプションを増やしたものの、予算以内で建てられることができたので大変驚きました。
オプションはオール電化・床暖房・エコカラット・二階洗面所追加・オープンWin・照明・ベランダ拡張・Low-Eペアガラス全窓追加・地盤改良など。全て含めても、総額2000万円かかりませんでした!
いろいろな工務店さんで検討させていただきましたが、最終的にライズさんにしました。
春から入居してもうすぐ夏も終わりますが、以前住んでいたアパートと比べると信じられないくらい冷房の効きが良く、春の少し寒い日でも断熱効果が高いので暖かく過ごせています。
ライズさんは社長さんを中心に営業をしていて、直接お話を伺った際、専門的な内容である構造の説明もわかりやすく、納得できました。他にも何か疑問がある時は、いろいろと相談にのっていただきました。アフターフォローの対応も、早いほうだと思います。
会社名 | 株式会社ライズ | ![]() 引用元:株式会社ライズ |
---|---|---|
所在地 | 神奈川県大和市上草柳1538-2 | |
定休日 | 公式サイトに記載なし | |
設立 | 1991年3月27日 | |
施工エリア | 公式サイトに記載なし | |
アクセス | 小田急江ノ島線「大和駅」から徒歩約30分程度 | |