神奈川で注文住宅を建てる工務店13社デザイン住宅画廊
神奈川で注文住宅を建てる工務店13社デザイン住宅画廊 » 大和市の注文住宅ガイド » 山下建設

公開日: |更新日:

山下建設

こちらのページでは、大和市で創業70年を越え、地元の信頼と実績を備えた工務店「山下建設」についてご紹介します。

「山下建設」の特徴

山下建設施工事例の画像1 山下建設施工例2の画像
引用元:山下建設
http://www.howz-yamaken.co.jp/report/

素材にこだわった家づくり

「山下建設」は、創業70年を越える大和市の老舗工務店です。神奈川・湘南エリアを中心に「注文住宅ならでは」の素材にこだわった家づくりを実現してくれます。

「山下建設」が目指すのは、お客様の心に届く「おもいっきりMY STYLEの家」。お客様の希望を叶えるべく、さまざまな提案をしてくれます。「健康・安心・安全」に配慮した住まいを、予算に合わせて提供することが「山下建設」の誇りだそうです。

豊富な施工実績も人気で、年間では約140棟を超えています。(2019年2月時点)また、従業員数は41名と大所帯の工務店で、建築士を筆頭に、建築施工管理技士、木造ハウジングコーディネーター、損害保険取扱資格者など、有資格者も多く在籍しています。

工法

木造軸組工法

土台・柱・梁・筋交いといった部材で支える、日本で古来の伝統工法です。「木造軸組工法」は、他の工法と比べ構造上の制約が比較的少ないため、デザインや形状、間取りなどの自由度が高く、狭小・変形地など難しい敷地での対応や、窓・壁の位置、リフォームなどにも対応がしやすいことが特徴です。

合理化耐震・耐火工法

柱・土台に国産ひのき材を使用した木造軸組みに「構造用パネル」を併用した工法です。木造軸組構造の骨太構造に加え、2×4工法(枠組工法)のような壁面で支える工法を兼ね備えた合理的な耐震・耐火工法です。

外壁通気工法

外壁と骨組み(構造躯体)の間には空洞があり、ここに空気の通り道(通気層)をつくることで、室内から出た湿気を自然に外部へ逃がすことを目的にしたのが、外壁通気工法です。湿気を逃がすことで、結露が抑制され、カビの発生や腐朽、断熱性の低下を防ぎ、建物自体の耐久性を向上させることが可能です。

この他、山下建設では独自の自然素材アイテムも数多く用意しており、住居で快適、健康的な生活ができるように家を提供してくれます。

家を建てられた方の口コミ・評判

地元での信頼性が高い工務店

地元では評判が良い工務店です。知り合いにも、山下さんを通し、土地から探したという方が数人います。悪い話を聞くこともなく、信頼性や安心度は高いと思います。 近所で施工されていたときも丁寧なあいさつをしていただき、安心できました。

打ち合わせが楽しい!

打ち合わせが毎回楽しく、楽しい家づくりができています。自然素材にこだわった提案も、お金はかかりますが将来に備えて考えてくれているのだと嬉しく思います。寒がりなので断熱性能にはこだわってもらっています。

打ち合わせで距離感を縮める

打ち合わせの雰囲気が毎回とても良いです。まずこちらの希望を全部聞いてくださいますし、無理な点も一緒になって考えてくださるのでとても話しやすく、担当さんとも距離感が縮まった気がします。

大和市で注文住宅が施工できる
工務店を比較

「山下建設」の会社概要

会社名 山下建設株式会社 山下建設の公式サイト画像キャプチャ

引用元:山下建設
http://www.howz-yamaken.co.jp/

所在地 〒242-0022
神奈川県大和市柳橋5-7-10 山下ビル
定休日 第1・3火曜・毎週水曜・祝
(他GW・お盆・年末年始)
設立 1961年3月(創業は1943年10月)
施工エリア 神奈川・湘南エリア
アクセス 小田急江ノ島線「桜ヶ丘」駅が最寄駅